木の実リ-ス…カラ-
| 固定リンク
| トラックバック (0)
一関クラフト展 ありがとうございました
…今年初、一関で皆様の元気な笑顔に活力を貰い
お話も沢山して…
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します
大雪の盛岡を脱出し…
春の様な一関に…
やっぱり、一関は暖かい~
しかし…
帰りは反対で一関吹雪き…
盛岡はお天気で道路も乾燥していました
…でも…盛岡はやっぱり寒い
雪かきしてやっと脱出して一関に行ったものの…
イベント中…
凄い筋肉痛~
腕何て…真っ直ぐ伸ばせない~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今年の2月は激しいですねぇ~
……今日の盛岡……
水道のメ-タ-検針もプロパンガスの交換も出来ません。
水道料は前年を参考に
ガスは取り換えなくても良い様に多めに~
雪を寄せたら…1m?なって…
畑に置いた一輪車の持ち手部分が辛うじて見えます
多肉植物…セダム&センペルビュムもこの雪の下
…昼頃になったら、チマチマ雪かきして少しでも地面を出す様にします。
春になって…
雪が溶け始めると…
ザクザクの雪にタイヤが取られて…
畑に落ちる( Д) ゚ ゚
凍結の路面も大変だけど…。゜゜(´□`。)°゜。
ザクザクな雪も本当に大変(´;ω;`)ウウ・・・
春まで…
行けません
足が埋まって動けなくなる~Σ(゚д゚lll)アブナッ !
…寒いけど…
少しづつ昨日と違う日差しがある…と思う
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2月4日 chikchikマルシェ 足元が悪い中…寒さの中…
朝1番から沢山のお客様
本当にありがとうございました(^^♪
実っこ屋はですねぇ~
クリアケ-ス開けてビックリ(@_@)
ハ-バリウム花材を鬼の様に出してしまい…
作品…少ない
いつもの手順も…テキパキと出来ず
すみません
もう…舞台裏も滅茶苦茶に…
毎年…1年の初めのイベントは同じ事やっている様な?
学習しませんなぁ~
そんなドタバタ状態で…何とか終了しました。
…お昼にはお日様も出て…
夕方もテロテロ状態の道路じゃなくて良かった
次のイベントは…
…2月16日、17日 一関クラフト展 一関文化センタ-
10時~16時頃
作品作りも滅茶苦茶頑張らなければ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今年も滅茶苦茶状態で始まりました
でわ~
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今日は節分
明日は立春
岩手県 にも大雪警報
来週1週間 岩手県 マーク並んでいますが…
明日はchikchikマルシェ アイ-ナ4F 10時~16時
…ハンドメイドワンディ-イベント
スタンプラリ-ありますよぉ~
…やっぱり間に合わなかった作品を…
下の敷物で見えにくいですが…
アイアンベ-ス22㎝の真ん中に木の実を盛りました
…今回は茶色にしました~
白もあるんですが…
白は2種類あって…
どちらにしようかな?って考えている間に日々過ぎる
仕上げがまだなので…
明日は無理←ごめんなさい
……こんな色が何とか入荷しました
小分けにしました…
次の入荷が全然分からない上に…
木の実資材まで…
ハ-バリウムの煽りを受けて大変になっています
今年スタ-トのイベントなので…
ボ-----っとした頭に喝を入れて行きます
でわ~
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント