本当にありがとうございました。
小さなお店をオープン出来た事、沢山のお客様に来店頂き本当にありがとうございました。パソコンが修理から戻ってきて、ホッとしたものの〜いまいち調子が悪く再度修理に出しています。携帯からの更新でした 来年もまた宜しくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小さなお店をオープン出来た事、沢山のお客様に来店頂き本当にありがとうございました。パソコンが修理から戻ってきて、ホッとしたものの〜いまいち調子が悪く再度修理に出しています。携帯からの更新でした 来年もまた宜しくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が家に、パソコンがやって来て…
来年の3月で…早3年…
最初のうちこそ、電源も入れるのもドキドキだったのに…
すっかり…ネットの世界に…がががっとどっぷり浸かってしまい
テレビの電源より、パソコンの電源を入れるのが先で----す。
先月、変テコになったパソコン様ですが……
めでたく、今月5日に帰ってきて…
いつも通りに、普通に使っていたのに…
この画像を撮った…21日…何か変???
ネットに上手くつながらないよぉぉぉ-----ナゼ?
次の日、電源入れたら-------あああ?
黒い画面に、英語の文章…日本語で書いてくれないかなぁ?
面倒なので…そのまま放置┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
青い画面になってみたり?
期待を持たせるそぶりなのに…同じ所でストップ
なぜか? 今晩電源入れたら…普通…
わがままなパソコン様になってしまいました~
何か---また電源も入らなくなってしまうの?
ドキドキしながら、パソコン様の電源入れる…
心臓に悪いよぉぉぉ~時限爆弾もどきだって
使えない時に限って、調べたい物とか 見たいもの一杯(;д;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
…19日、銀河モ-ル花巻 ワンディ-ショプ…
沢山のお客様ご来店ありがとうございました。
…次回は、来年1月23日 になります…
また宜しくお願い致します(^^♪
オ-プン前に、今回はパチリと撮りました。
会議用のテ-ブル1つ分なので、定番商品半分…季節商品半分
テ-ブルの下にも、木の実なども置いています~
…今週のお店は、火、水 10時30分~16時まで…
1月からは、冬時間になります。
土曜日も、お電話頂ければオ-プンしますので宜しくお願い致します。
年末、年始はお休みします。
冬期間も、冬時間で営業します…10時30分~15時まで
その他の曜日に関して、まずはTEL下さい(^^)
……忙しい日々で風邪などひかぬ様に……
私もですが(*≧m≦*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
盛岡にも、雪が舞い散る時期になりました
今日は…朝から旦那と色々と出掛けて…
帰る頃には…ツルツルの道路になっていました(゚ー゚;
今の時期の木の実は…
葡萄色になった…マメ柿
寒さにさらされて凍っていたみたいで…
家の中に入れたら…解けだし…ボトボト落ちてしまいました(ーー゛)
でかい…どんぐり…マテバシイ
下に敷いている、葉っぱのレ-ス編みは13cmある。
約10cm位の中に…3個
存在感ありますねぇ~
ミニチュアのパ-ツです。
2cm×1㎝の木をキャラメル包みをして…
マキマキして…リボン結びが出来ず(T_T)
小さいリボンを作って…ボンドで貼り…出来上がり
ミニポ-チ…これは旦那の2番目のお姉さんが…
小さなお店を出した記念に…委託してくれた商品です
どちらも…手が込んでいます。
私は、パッチワ-クが苦手なので…感心するばかりで…
普段は、仕事をしているので…後の入荷は未定~~~
すべて…1点ものです(^-^;
今度の日曜日のワンディ-ショップに持って行きますね
…19日の銀河モ-ル花巻 ワンディ-ショップ…
出店の予定です
先月とは、違う商品を持って行きますので…
遊びにいらして見て下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何処かの、手芸屋さんで使っていたんでしょうね~
お店を閉める事になったのか?
使われなくなって…不用品としてリサイクルのお店に…
その朝、お店に出したばかりだったようです
細かい仕切りが…木の実や細かい物を分けるのに良いなぁ~
1つ1つの引き出しはこんな感じになっています。
仕切りは外れません
少し…大きくしたい時は…横の板を折って大きくするみたい\(;゚∇゚)/
もったいないのでそのまま…使います。
竹で編んだ籠…長方形って珍しいくない?
隅っこが、壊れているのが多いけど…
これは大丈夫…
小さなお店のカウンタ- 下の棚の幅にピッタリ(゚▽゚*) でした。
実家に沢山あったものです。
この他にも…おかずを入れるものとか…
元の色が分からなくなったお弁当箱…私が使った物
押し入れから、出て来たのにはビックリしたけど~~~
懐かしい思い出と共に…細かい物を分けるのに使っています。
しかし~~~細かい物 沢山ある~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3度目の正直
やっと、採って来ました。
夕方から…雪になってしまったのでギリギリセ-フでした。
ゴミ袋持って行けば良かったぁぁぁぁぁ~
ギュユギュウに詰めると…折れるし…沢山あるし…
いつもの場所では無く……
新規発見場所…2回とも落ちていなかった
暗くて見えなかった事もあるけど…
16時を過ぎると、アッと言う間に暗くなってしまうし…
しかも…寒い…寒いよぉぉぉ…
早速…上の方にポチッと穴を開けて紐を通して…
寒いけど、風鈴もどき
盛岡の街中…
昔からの雑貨屋さんに…藁でつなげたサイカチの実がぶら下がる時期です。
いつもの実より、小さめ…
木そのものも、かなり小さい木です
木の幹に…でかいトゲがあるのを初めてみました~
トゲが塊りになって…
背の高さ位まで、沢山あったけど…何であるのかしら?
登られない様にかしら~ねぇ
…今週のお店はお休みしますが…
午前中は、家に居る事が多いので、お電話頂ければ…
オ-プン出来ます(゚ー゚)
宜しくお願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月に、ヒマヤラスギの剪定に偶然あって、少し開き加減でしたが…
採り放題で収穫しました
開いていない物も収穫出来…全部で106個
後々、これが大変な事になってしまい…
必死になって、開かない様に麻ひもをかける作業をしました
麻ひもをかけた状態です。
取ってしまうと…開いてバラバラと全部取れてしまうので…
多分、このままで開かせない様に出来たら…希望
……実は、11月8日に旦那のお父さんが突然亡くなり…
余りにも、突然の事と分からない事だらけの中でお葬式も終わり
家に帰って来たら…パソコンが変テコ?
黒い画面に、並んだ英語の文章…そこから進みません
何かのはずみで、いつもの画面になってみたり…
騙しだまし使っている内に…PC電源入りません
完全にアウト状態…修理に出しましたが…
バックアップも取っていなかった! し いくらかかるのおぉぉぉ--------。
パソコンの事で話している内は良かったのです。
この後…とんでも無い事が起きるなんて、夢にも思わなかった。
12月1日 のんが修学旅行で東京方面へ
12月2日 母の病院から電話…先生からお話が…
この週の、月曜日から、何となく母の反応が悪く 微熱もあったので 回診時に先生にお話しを聞こうと思っていた矢先でした。
…この時点でもう危篤で、今晩か2~3日…ぼ---として何を聞いたのか憶えていません。
母は、25年位前に膵臓の手術をしていて、半分しか無い所に感染をおこし
血糖値がとんでも無い数値と、高熱で痙攣をおこしていました。
今の病院に、転院して1年6ケ月 何事も無くいた事が奇跡な事だと…
去年の時点で、難しいと言われていたのを、すっかり忘れていました。
それ程、母は先生が感心するほど 安定していたのです。
12月2日から、母はあの小さい身体でいくつもの山を越え…
危篤状態を脱出し、生きています。
頑張っている母に…ただ 頑張って! と言う事しか出来ない自分
息をしているか? 夜中に何度も確かめたり…
そんな日々を過ごしました。
パソコンも直ってきました…中に入っている電池切れだった様です。
エラ-表示がいつも出ていたのも直りました。
…来週以降のお店の営業は、このブログでお知らせいたします…
宜しくお願い致します<m(__)m>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大変申し訳ありませんが、母の容態急変の為
今月、半ば頃までお休み致します。
★いつも、使っているパソコンが電源が入らなくなり、修理に出している最中です。
画像も、入らずすみませんが宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント