かご…かご…やっぱり…かご
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週、特売の花をめがけていつものス-パ-へ
何処もかしこも、み~んな、菊菊菊のオンパレ-ド
やたら高いし~何か仏壇用?
何でぇ…オバちゃん達がいっぱいいるよう∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
花を買うのは止めて、大福買って来た。
帰って来て大福食べながら!
あ-------お彼岸だった
父の墓参りにも行かず、大福食べて---親不幸者ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
もう少し、あったかくなったら墓参りに行きます。
今日は朝から、喘息の薬を貰いにダッシュで行って、もう肩コリが耐えられないので電気
を掛けにもう1件病院、少し足を延ばし農協でアネモネの花をゲット
100均を覗き、花材屋さんに寄って、母の洗濯物を取って帰宅
洗濯機まわしながら---写真を撮り----ブログを書いてま-す。
今日の花は、アネモネです
明日も似た様な予定が入って~焦ってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
卒業式のコサ-ジュを、バ-ジョンアップさせて作ったのは良かったんだけどねぇ♪
もとのコサ-ジュが小さいので!安全ピンが小さく不安定
何か右、左に動く!
動かない様にする為に…上の方を見えない様に縫った
いざ----卒業式へ
前夜から雨だったけど、出かける時は大丈夫
寒いと、大変だからとミニのホッカイロを背中に2個、ポケットにも2個
体育館暖かい~~~だよねぇ
去年建てたばかりだものw(゚o゚)w
背中に貼って来たカイロの1個、右だけいつもよりあっつい
そして、ブラの金具に丁度当たっていたらしく、余計に熱い( ̄○ ̄;)!
少しよけようと、左手をやってもコサ-ジュが邪魔で手が…届かないの~
ベリベリ剥がすわけにも…周りは皆、鼻をすする音やハンカチで目を押さえる父、母
子供の成長に涙
カイロが熱くって涙。゜゜(´□`。)°゜。
式が早く終わる事だけを祈りつつ
最後の、写真撮影の前に剥がしたよう~
コサ-ジュ大きくするのも考えものだ!
多分もうコサ-ジュは付けない---やり慣れないもの疲れるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも、写真映りはとても良かったそれだけが救い-----
入学式は、カイロを前に貼って行く(^^♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プリザ-ブドフラワ-で作ってみました
同じバスケットで、イエロ-、グリ-ンの組み合わせも作りました。
カントリ-フェスタにも、違うタイプが出ますので、目の保養にどうぞ~いらしてね
同じ薔薇、バスケットを使っても同じ物は作れ無いので…すみません
木の実の作品もそうですが、全てオリジナル作品です。
同じ様に見えても~新作の時もあります(*^.^*)
趣味で始めた手作りも、9年目になりましたモジモジ(。_。*)))
こんなに続くとは、夢にも思いませんでした…沢山の人に助けられて来ました、本当に
数えきれない程の方々に
辛い時もありますが、必ずやっていて良かったと達成感を味わえる事
とても幸せで恵まれています。
新しい事を取り入れ、頑張って行きますので今後とも宜しく
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生きている化石と言われている、メタセコイヤです。
今年は、豊作みたいで、どの木にもプラプラ風にゆれて楽しそう
早いものは、落ちて----いますが、まだまだしっかりぶら下がっています。
最近の私は上ばっかり見ています。
秘密の場所も、今年はまだ偵察に行ってないので(A;´・ω・)アセアセ
今週、1回目の偵察にお出かけしようと♪
のん、と2人でスギ花粉と戦いながら…行って来ます~
今の時期は、若葉がまだ出ていないので、木の実が良く見えますが----
上ばっかり見て、段差に気づかず転ばない様に
取り過ぎて----わぉ~どうしよう---何度もやるんだなぁ
大体は--ダンボ-ルに新聞紙を敷いて、ガ-------と入れて
ず-と天日干しです。
いつか、商品化されるまでお待ち頂いております。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のんには、もう1つ卒業があります
幼稚園の時から習っている絵の教室…
今の先生は2人目の先生です。
偶然、幼稚園の先生のご主人が家で絵を教えていたので…1年生に入った時
今の先生にお世話になる事に。
先生を変えたのは、カリキュラムに添って何かを作る!描く!
どうもそれは、のんにとって…レッドカ-ドだったようです。
それまでの教室は、1年生になると土曜日になる事もネックになって----
フリマ中心だった私の行動パタ-ンに都合が悪い( ̄○ ̄;)!
私の独断と信頼出来る先生のもとに---GO~
こんなに、長く続くとは思っていませんでした
高校生のお姉さん達に可愛がられ、褒めちぎられ…
その時、描きたいものを、やりたいものをやらせてくれる事で伸びていったみたい
背中が痒くなる位褒めて貰っても、絵の才能ゼロの私c(>ω<)ゞ
我が子が何褒められているか?チンプンカンプンな私
好きでやっていれば、のんの自信につながるかな?
簡単な気持ちでず-----------とやってきましたが!
もう、絵の先生からも卒業です。
始まる時間に間に合わなくなる事…対象が低学年になってしまって
上からの刺激がますます必要になって来た、のん…
個別指導とゆう形もあると、先生に嬉しい言葉を貰っているので、中学校生活が
落ち着いたらのんと相談してみようかな---と思っています。
どんな道に行くか~何にもわからな事だけど
のん…自分に自信をもって進んでね
いつも応援しているよぉ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コサ-ジュって高いのねw(゚o゚)w
色も、ピンク系が多いし、金色なんて特に高い
ス-ツもこの間、ギリギリで買いしかも割引になっていて1万円以下なのに------
コサ-ジュに5千円は無理でしょう?
千円と5千円のコサ-ジュどこが違うのかなぁ…マジマジと見てみると----
小さいパ-ルがてぐすみたいなものに、とうしてあり、輪ッかになっている。
それが沢山付いて、葉っぱでボリュ-ムアップしてる。
5千円のコサ-ジュを、穴があくほど見て…店員さんの視線を感じたので( ̄○ ̄;)!
1千円のコサ-ジュを他の所で買いまして、帰宅後アレンジタイム
パ-ルはお仕事で使う為に、家にあったもので代用
葉っぱは、ダイソ-にサテン地で作ったのがあったの♪
しかもオ-ガンジ-の葉っぱとセットになって---ラッキー
もとの千円のコサ-ジュは真ん中の所だけです
明日の卒業式にはコサ-ジュだけを付けて、パ-ルのネックレスは無し
入学式にはパ-ルのネックレス付けて、コサ-ジュ無しで
どちらも付けると、ゴテゴテになってしまう(。>0<。)
何か本当大変…最近スカ-ト履いたのいつ?
そう-----ね、6年前の入学式の時
少しずつ成長している私、3年後またス-ツ買うはめになりそう
明日は早起きして----念入りに化粧して-----
皆、自分の事と子供の事で必死で、誰も見てませ--ん(* ̄0 ̄)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだ3月も終わっていないのですが!
5月のイベントのお知らせです(^-^;
☆いわてクラフト&ハンドメイドフェア☆
5月6日水~12日火----10時~19時
アネックスカワトク1階、催事場
今までは、4日間でしたが、今回から1週間になりました。
5月10日は母の日
プレゼントにピッタリの手作り作品が沢山でます。
日替わりで商品が出る区画もありますよう~
ぜひ♪遊びにいらして下さい
その前に…4月11日、12日カントリ-フェスタあります。
イオンモ-ル前潟、2階イオンホ-ル
10時~19時、最終日17時まで
ご来場お待ちしております
春は沢山イベントが続きます------。
詳細が分かり次第お知らせいたしますね(*゚ー゚*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1回買ってみたかったの…あの固まりを(*゚ー゚*)
いつか…ガッチリ固まっている、鳥のもも肉2キロを横目に見ながらねぇ~
その日も見ていたんだけど、このもも肉でケチャップ煮を作ったら…
さぞ美味いだろうな
1キロづつ使えば良いし、経済的だよな
迷わず買った…今まで何で悩んでいたのか?
ニコニコで我が家に…帰って来た迄は良かったんだけど~
げげげ------冷凍庫に入れたら
でかい!でかすぎる( ̄○ ̄;)!
でか過ぎて、他のものが入らない
早く食べれば良いかも…でもあまりにも大きくって解凍に時間がかかる
その日の献立を、冷蔵庫を見て考える私には向かなかった
やっとこの間解凍して食べました。
午後から解凍…流し台に放置---------。
しばらく鳥もも肉は食べなくてもイイ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
何事もほどほどに~大家族には向いているね
あ~あ、大変だったヾ(_ _*)ハンセイ・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生地は、先週行ったダイア-ズクロ-ゼットさんのハギレコ-ナ-から
足がお見せ出来ず残念です。
黒のハイヒ-ルを履いています。
ワンピをミシンでだだ----と縫ったのは、もちろんのんちゃんですモジモジ(。_。*)))
カンカンキャットちゃんに、着せようと思ったのですが------
セ-ラ服がお気に入りで嫌だと~私の独断と偏見で(´,_ゝ`)プッ
以外と、ム-アちゃんは色っぽいです。
全身を画像の中にいれようと、するととても小さくなってしまい-----
2枚、3枚も入れる方法もまだ
春のイベントが落ち着いたら、解らない点を勉強しに行って来ます。
それまでは、ちっと我慢してねぇ~~~お願いしますぅ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週の木曜日、インフルエンザで学級閉鎖になり…金曜日もお休み
ママはいと渡されたものは…終わりだと思っていた給食着
はぁ~何でさ------いつかも2週続けて持って来た事あったっけ!
今度こそ最後だよね、チョット着てみようかな?
そして、運動着も、もう体育ないよ~だって(u_u。)
そうだよね-----絵の具の道具、習字の道具、少しづつ持って来てました。
いろんな思い出を詰めた
作品集も持って来てましたねぇ
入学式で、大丈夫なのかな~と心配したのが昨日のようです。
来週の木曜日は、卒業式だもん
のんと一緒にママもステップアップするよ
┗(^o^)┛パーン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、ダイア-ズクロ-ゼットさんに行って来ました。
手作りのお友達と一緒に、ランチをかねて~雑貨やさんめぐり(*゚ー゚*)
来週になると、卒業式もあるし~しっぽに火が着いて大変な事になるので
ダイア-ズさんで見つけたのは、ブル-のレトロな生地
ブライスの服にしたらス…テ…キ…かも?
のんに希望を言って♪
作ってくれるかな゜.モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
いつもだったら------え~気が向かないとか…何やかんやと言うけど!
ママは知っているのだ
のんはミシン掛けモ-ドに突入中です( ̄ー ̄)ニヤリ
何と早い事…作ってしまいました。
若い頃着てみたかった---ノ-スリブで襟が立っているやつ
小物をセットしたら、ブライスちゃんアップしますよぉ
実は私がランチ、雑貨屋さんめぐりしている時
インフルエンザで学年閉鎖になり、明日はお休みになりました。
多分、明日もミシン掛けかな
外出禁止だもの
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブル-の髪の毛がことのほかお気に入り
日曜日にブライスの、オ-クションを久しぶりに見ていた、のん
何を見ても~作れると思う?
ねぇ~ママ?
やろう!って思う気持ちじゃないの……
私作ると言った途端、ミシンを机の上に~
のんちゃん、もう止まりません。
作製モ-ドに入ったのんは、宿題も!1人勉強も目に入らず
セ-ラ-服に憧れあったんだろうね♪
中学校の制服はブレザ-だし、私は中学校の時セ-ラ-服だった話をしたら、
ずるい!ママだけ~そう言われても\(;゚∇゚)/
しかし、いつも感心するのは、型紙無し!頭の中だけで想像で作るのには、感心するなぁ
一応、ル-ズソックス履いている
良く見てるよねぇ…
私もお人形遊びは、嫌いではないのでモジモジ(。_。*)))
のんと遊んでいる内に~魚を真っ黒に焦がした事も
学校に行った後、倒れているブライスちゃんを直し
今日も可愛いねぇ-------話かけている私、他の人には見せられない(TωT)ノ~~~ バイバイ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!米の重さではありません~
洗濯機です
10人家族?いえいえ3人家族です。
去年、パソコンを買う時一緒に洗濯機も買いました。
それまでも、7,5キロを使っていたのですが-----この洗濯機、脱水になると…
ガッタン、ゴットンと動き!歩く様に
ダッシュで走って行って、ストップのボタンを押す┐(´д`)┌ヤレヤレ
2年もやっていれば、いい加減…どうにかならないの
毛布も2枚は洗えない---予約も出来ない
この際だから、洗濯機かう
旦那は斜めドラムと言ったけど、高いし、今の処に入らないで却下
私が使うのだから----難しいのダメ
簡単で安くて、10キロ希望…あったんだよ(゚ー゚)
前の洗濯機と同じ大きさで、毛布バンバン洗える---喜んで洗うと干すとこ無い…
水道代が4千円位安くなってビックリした。
くみ上げるポンプも早----い
詰め込み過ぎて、この間回るの大変だったみたい
洗濯機さん、ごめんね(;´д`)トホホ…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家に居る時は、ラジオかけっ放しの私です
いつも聞いていると時計代わり、フリマ情報やら…
仕事しながらでも邪魔にならないし、1人でゲラゲラ笑っている事も
その中でも、11時5分からの人生相談は、はずせない!
先週、始まる前に男の偉い先生が……
あなたの人生のお話を聞かせて下さい~ってw(゚o゚)w
何かさ自分に言われた様な気がしたのぉ
沢山あり過ぎて----何処から話せば良いのかしら?
私の事知っている友達から、本出せば;:゙;`(゚∀゚)`;:って言われるけど~
もっと、大変な苦労をしている人も居ると思うしね、自分だけ何でぇ…こうなの?
思えば思う程、イタチごっこになる。
だから、今、出来る事を一生懸命やるだけ全部やると、疲れ果てる(´;ω;`)ウウ・・・
沢山いろんな大変な事あったこれからもあるでしょう、今もあるけど(*v.v)。;
だからこそ、幸せな自分に気づく事もあるよ
私がオギャ-と生まれた時にはすでに--------
母が違う兄弟が5人!父が違う兄弟が3人!いたのです。
自分でも、訳わかんなくなるので笑うしかない。
笑っている方が体の免疫も良く働くんだぞ
゙
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
木曜日の夜…ショッピングセンタ-からの帰り道
夜だから、もちろん外は真っ暗、後ろにはのんが乗っていて…
我が家へ車は走る
何も考えず、運転する私
何を思ったのか?のんが私に--------
ママ~信号機ってどうやって動いてるの
はぁ~え----と、何で動いているの?
解らないよ(;´д`)トホホ…考えた事もないもの
何か言わねば…電気!そう電気で動いてるんじゃない
停電になると、信号も着かないじゃん---多分┐(´д`)┌ヤレヤレ
ふ~ん電気かぁ(゚ー゚)
のんママは電気関係×だぞ!
どうか、学校で自慢げに話しない事を祈る
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
\(;゚∇゚)/防水シ-トを洗った
母の施設で使っている防水シ-トが汚れたので、洗濯した時のお話
母の洗濯物は、二層式の洗濯機で洗っています。
実家から二層式を持ってきてから、とても楽になりました(^-^;
それまでは、風呂場で下洗いしてから
全自動で洗う------これが意外と腰に来るの
水を含んだ衣類は!ことのほか重い(。>0<。)
何とか風呂場で、洗濯機で洗えないものか?
たどり着いたのは実家に有る二層式の洗濯機
風呂場のすき間に、これまた測った様にピッタリ納まってラッキィ-
その日も、母の洗濯をしていたの…
全自動も回ってました、家族の洗濯物も洗っていました。
そして、夕飯のご飯も作りながら…
台所の隣がお風呂場なので----右に左に----せかせかと動く---無駄の無い動き
防水シ-トを洗って、すすぎを2回して--脱水
終わり~終わり~脱水槽から出した途端
だあ-----だあ------と落ちる水
あれぇ?脱水槽壊れたの?
何が起きたのか、さっぱり分からない私
防水シ-トって、裏がゴム状、表は肌ざわりが良い…
水をはじかないと防水シ-トの役目ないよねぇ------?
おねしょシ-トも縁が無かった私は、初めて知ったの
防水シ-トって水はじくのね。
使い捨ての防水シ-トもあるんだよ、そっちの方が使い易い(^-^;
風呂場でぼ-ぜんになる事もないしね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(゚m゚*) いつもの場所で…撮っていると
しかし物が多い!
しかも、年から年中クリスマス&ハロウィン
反対側も、バラエティになっています。
でも自分の作品は無い
1個だけ、年末に作ったオリ-ブのリ-スのみ
雑貨が好きで集めているうちに~どこの場所も~雑貨だらけに(゚ー゚;
玄関は一番雑貨も多いけど、お友達の手作りもありま----す。
我が家に営業に来た人達は~仕事を忘れ、くつろいで行きます。
ついでに、イベントのチラシまで持たされてお帰りに(*^-^)
下の子が生まれるまで、10数年営業の仕事をしていたせいなのか?
営業の人って面白い
離れた目で見れるからなのかな(* ̄0 ̄)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分のプロフィ-ル見つけたぞ
何の事は無い…ちゃんと書いてあったのに
ブログに反映のクリックしてなかった…真面目な文章
そして、プロフィ-ルの文字をず---と見ていながら
何処かへ行ってしまったのね~と思っていたおバカな私。
お友達にリンクを貼って貰っているのに、私のブログのリンク貼るとこどこなの
また、何か月か掛かりそうだわ~
パソコンが私の質問に、音声で答えてくれると良いのに(・∀・)イイ!
でも、いつも質問の意味が解かりませんと応えられそう。
ブログ始めた頃は、3行打つのに1時間もかかって疲れて----つづく
それに比べれば私すご----いモジモジ(。_。*)))
誰も褒めてくれないから自分で褒める
あの時、つづく---にしたパソコン様は、もっと長い文章が書ける様になったら書くね
お楽しみにお待ち下さい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント